MENU

菰野町長選挙 開票結果速報2023 情勢予想や出口調査・立候補者の公約・投票率まとめ

2023年2月5日に投開票となる三重県、菰野町長選挙(菰野町町長選挙)の開票結果速報です。立候補者一覧情報と当選者落選者の得票数・投票率など選挙情勢と共にお知らせします。

また参考情報として、過去の選挙結果も掲載しています。

本記事でわかること

  • 菰野町長選挙2023の開票速報及び確定した開票結果
  • 菰野町長選挙2023の当選者・落選者の得票数や投票率
  • 菰野町長選挙2023の選挙情勢や争点
  • 菰野町長選挙2023の立候補者の公約や経歴・プロフィール

※情報はNHK選挙WEBや各報道メディアによる最新の出口調査から随時まとめていきます。

2023年の菰野町長に立候補者したのはいずれも無所属で2名です。

■菰野町長選挙2023の立候補者

  • 無所属新人で元副町長の諸岡高幸氏(70)
  • 再選を目指す無所属現職の柴田孝之氏(50)

1月30日時点での有権者数は3万3570人となっています。それでは菰野町長選挙2023についてご紹介します。

目次

三重県菰野町町長選挙2023|開票速報・開票結果・NHKの最新出口調査・当確情報・投票率

菰野町町長選挙2023の開票結果については地元選挙管理委員会やNHK選挙WEBなどの開票速報・出口調査情報が入り次第こちらに追記していきます。

開票は即日開票となりますので、結果まで今しばらくお待ち下さい。

▼確定済み開票結果▼

※横スクロールできます

結果 得票数 氏名 読み方 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
諸岡 高幸 もろおか たかゆき 70 無所属 無職、元副町長
柴田 孝之 しばた たかゆき 50 無所属 弁護士、菰野町長
告示日:2023年1月31日
投票日:2023年2月5日
定数 / 候補者数:1 / 2
執行理由:任期満了
有権者数:
投票率:

菰野町長選挙|2023年の情勢や当確予想・政策(公約・マニフェスト)やプロフィール経歴など

諸岡 高幸(もろおか たかゆき)の経歴やプロフィール

  • 名前:諸岡 高幸(もろおか たかゆき)
  • 現年齢:70歳
  • 性別:男
  • 党派:無所属
  • 肩書き:元副町長
  • 学歴:菰野高校卒
  • 職歴:菰野町職員、財務課長、副町長

菰野高校を卒業後、菰野町職員として働く。財務課長、福祉課長、副町長などを務める。菰野町長選挙は初めての挑戦となる。

主な公約・政策主張

諸岡氏は「ひとりひとりを大切に思うまちづくり」「創りましょうみなさんと共に住みよい菰野」と語りかけ、目指すまちづくりとして以下の5つを挙げています。

1、安心安全な町を作ります!

大規模災害から命を守る地域共助の仕組みづくり、児童生徒の通学路の安全確保

2、子育てを支援します!

速やかに医療を受けられる体制づくり、地産地消で温かい学校給食作り、待機児童0、子どもの貧困対策、不登校児童・生徒の支援

3、町民の新たな発想でまちづくりを!

企業誘致を図り雇用の拡大、地域資源を活用した観光振興、特産物を活用した農福連携、商工会等と連携したふるさと納税の推進

4、交流で元気なまちをつくります!

スポーツや芸術文化活動等を支援、図書館を利用した町の活性化

5、安心な社会生活を支えます!

子どもから高齢者、障がい者の誰もが安心して生活できる地域社会、粗大ごみの回収方法の改善

柴田 孝之(しばた たかゆき)の経歴やプロフィール

  • 名前:柴田 孝之(しばた たかゆき)
  • 現年齢:50歳
  • 性別:男
  • 党派:無所属
  • 肩書き:弁護士、現菰野町長
  • 学歴:東京大学法学部卒
  • 職歴:弁護士、菰野町議会議員、菰野町長

東京大学法学部卒業後、辰巳法律研究所講師となる。山梨学院梶法会教員、アガルート講師。2011年に司法修習、2013年に弁護士登録しアディーレ法律事務所に所属。2016年菰野町議会議員選挙に出馬、初当選。2018年菰野町長選に出馬、初当選を果たす。

主な公約・政策主張

柴田氏は「もっと住みやすい町、菰野へ!」と訴え、8つの目標を掲げています。
・中学校給食をもっと魅力的にします
・子ども医療費無料化などの子育て支援
・公共交通の利便性を向上
・物価上昇への徹底的対策
・新技術を活用、住みよいまちの実現
・粗大ごみ切断などの負担軽減
・観光振興による産業の活性化
・消防団員・農業の担い手不足の解消

菰野町長選挙2023の情勢・当選予想は?

1300年以上の歴史があり、美しい四季折々の自然が感じられる湯の山温泉街のある菰野町ですが、宿泊客数の減少などの問題を抱えている。また、増加に転じた財政貯蓄基金をどう使い、街の発展に寄与するのか、次期町長の手腕が問われることとなる。
2019年に行われた菰野町長選では、新人だった柴田氏が現職を破って初当選しました。
今回、町民は現状継続を望むのか、変化を望むのか、注目です。

    菰野町長選挙の2019年の開票結果(当選者・落選者)や投票率

    下記は前回2019年の菰野町長選挙の開票結果となります。参考情報としてご確認ください。

    結果 得票数 氏名 読み方 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
    9272 柴田 孝之 しばた たかゆき 46 無所属 弁護士、元町議
    9024 石原 正敬 いしはら まさたか 47 無所属 菰野町長
    告示日:2019年1月29日
    投票日:2019年2月3日
    定数 / 候補者数:1 / 2
    執行理由:任期満了
    有権者数:33,598人
    投票率:54.9%

    2023年2月5日投開票の選挙

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!

      この記事を書いた人

      コメント

      コメントする

      目次